original2.html

×

CATEGORY

CATEGORY

CONTENTS

HOME»  栽培履歴

栽培履歴

エコファーマー若松 伸さん

エコファーマー若松 伸さん

米栽培履歴:平成30年度福島県産コシヒカリ
生産者名:若松 伸【第2170114号】
住所:〒972-8333 福島県いわき市いわき市渡辺町
コメント:夏はうちの田んぼだけにホタルが来ます。

種蒔 4月3日~
畦塗り なし
耕運 12月頃~
代掻き 4月25日~
田植え 5月1日~(田植時肥料、有機入り肥料30kg/10a)
病害虫予防 田植時(オリゼプリンセス粒剤)
8月中旬(エルサン乳剤)
除草剤 田植時(エリジャンEW乳剤)
5月下旬(月光粒剤)
畦草刈り 6月より刈り取りまで4回
穂肥 7月上旬(NK8kg/10a)
刈り取り 9月8日~
乾燥調製 自宅にて刈り取り後随時
保管 調製後随時出荷
元肥 耕運前(わら、ようりん、ケイカル)
耕運 12月上旬頃~
種もみの手当 JAいわき中部 購入量:600kg
苗の手当て 実家育苗の枚数:3,000枚

土づくり資材(10アール当り)

資材名 施用量 施用月日 使用目的
ようりん 60kg 3月 土壌改良
ケイカル 80kg 3月 土壌改良

肥料使用状況(10アール当り)

肥料名 施用量 施用月日 使用目的
有機入り苦土 30kg 5月(田植時) 基肥
NK 8kg 7月下旬 追肥

農薬使用状況(10アール当り)

農薬名 施用量 施用月日 使用目的
オリゼプリンセス粒剤 0.8kg 5月(田植時) 殺虫・殺菌
エリジャンEW乳剤 500ml 5月(田植時) 除草
月光粒剤 3kg 5月下旬 除草
エルサン乳剤 1,000倍液 8月中旬 殺虫

エコファーマー鯨岡 千春さん

エコファーマー鯨岡千春さん

米栽培履歴:平成30年度福島県産コシヒカリ
生産者名:鯨岡 千春【第1770007号】
住所:〒979-0201 福島県いわき市いわき市四倉町
コメント:農薬・化学肥料をできる限り減らした美味しいお米です。

種蒔 4月8日
畦塗り 4月中旬
耕運 4月下旬頃~
代掻き 5月7日~
田植え 5月13日~
病害虫予防 種まき時(ダコニール)
除草剤 田植時(銀河1K粒剤)
追肥 なし
畦草刈り 7月より刈り取りまで3回
穂肥 なし
刈り取り 9月下旬~
乾燥調製 刈り取り後随時
保管 自宅倉庫
元肥 田植時側状施肥(ダブルS20 40kg/10a)
耕運 12月~
種もみの手当 JA第五営農センター 購入量:700kg
苗の手当て 実家育苗の枚数:7,000枚

土づくり資材(10アール当り)

資材名 施用量 施用月日 使用目的
石灰窒素 10kg 12月 ワラの腐熟促進

肥料使用状況(10アール当り)

肥料名 施用量 施用月日 使用目的
ダブルショットS20 40Kg 5月(田植時) 元肥

農薬使用状況(10アール当り)

農薬名 施用量 施用月日 使用目的
ダコニール 1000倍 4月(種まき時) 殺菌殺虫

エコファーマー木戸 安道さん

エコファーマー木戸 安道さん

米栽培履歴:令和3年度福島県産コシヒカリ・こがねもち
生産者名:木戸 安道【第2270008号】
住所:〒979-0143 福島県いわき市勿来町
コメント:安全・安心にとことんこだわったお米作りをしています。

種蒔 4月3日
畦塗り 3月12日~3月20日
耕運 10月5日~4月10日
代掻き 4月21日~5月2日
田植え 4月26日~5月9日
病害虫予防 田植同時(Dr.オリゼパディート)
除草剤 田植同時(コメット)
追肥 なし
畦草刈り 5月より刈り取りまで4回
穂肥 なし
刈り取り 9月5日~10月15日(予定)
乾燥調製 自宅にて刈取後随時
保管 自宅米専用保冷庫にて
基肥 ファイトもとひ一発コシヒカリ専用、ケイカル
耕運 10月~4月
種もみの手当 JA第五農センター 購入量:280Kg
苗の手当て 実家育苗の枚数:1,260枚

土づくり資材(10アール当り)

資材名 施用量 施用月日 使用目的
堆肥 90(鶏糞)  令和2年12月  土造り

肥料使用状況(10アール当り)

肥料名 施用量 施用月日 使用目的
ファイトもとひ一発コシヒカリ専用 40Kg 3月25日 基肥

農薬使用状況(10アール当り)

農薬名 施用量 施用月日 使用目的
Dr.オリゼパディート 0.5 4月26日 病害虫
コメット 1.0 4月26日  除草
マメット(雑草発生場所のみ使用) 0.5 6月24日  除草

エコファーマー永山 雅士さん

 

米栽培履歴:平成30年度福島県産コシヒカリ
生産者名:永山 雅士
住所:〒979-0143 福島県いわき市勿来町
コメント:無農薬・減農薬の美味しいお米を作ってます。

種蒔 4月上旬
畦塗り 4月上旬
耕運 12月~1月、3月~4月
代掻き 4月~6月
田植え 4月~6月
病害虫予防  
除草剤 スラシャー1Kg粒剤
追肥 なし
畦草刈り 6月~10月
穂肥 なし
刈り取り 9月~11月
乾燥調製 刈り取り後随時
保管 米倉庫
元肥 発酵けいふん(75~80kg/10a)、苗箱まかせ(14.5Kg/10a)
耕運  
種もみの手当 JAいわき市 購入量:300kg
苗の手当て 実家育苗の枚数:1,400枚

土づくり資材(10アール当り)

資材名 施用量 施用月日 使用目的
苗箱まかせ 14kg  4月~6月  
発酵けいふん 75kg 1月~2月  

肥料使用状況(10アール当り)

肥料名 施用量 施用月日 使用目的
苗箱まかせ 14Kg 4月~6月  

農薬使用状況(10アール当り)

農薬名 施用量 施用月日 使用目的
スラッシャー 1Kg 4月~6月 除草

エコファーマー阿部 清久さん

エコファーマー阿部 清久さん

米栽培履歴:平成30年度福島県産コシヒカリ
生産者名:阿部 清久【第1870213号】
住所:〒970-1264 福島県いわき市三和町
コメント:減農薬の美味しいお米を作ってます。

種蒔 4月17日~
畦塗り 4月1日~10日
耕運 4月中旬
代掻き 5月15日~
田植え 5月20日~
病害虫予防  パタン粒剤
除草剤 イノバー粒剤粒剤
追肥 NK10K/10a
畦草刈り 5月~刈り取りまで4回
穂肥 なし
刈り取り 10月10日~
乾燥調製 刈り取り後随時
保管 調整後随時出荷
元肥 ゆら堆肥
耕運  11月下旬~12月
種もみの手当 JAいわき市 購入量:160kg
苗の手当て 実家育苗の枚数:700枚

土づくり資材(10アール当り)

資材名 施用量 施用月日 使用目的
       

肥料使用状況(10アール当り)

肥料名 施用量 施用月日 使用目的
ズバッと一発肥料 30Kg 5月20日~ 基肥

農薬使用状況(10アール当り)

農薬名 施用量 施用月日 使用目的
コメット粒剤 1Kg 5月20日 除草
ハイカット 1kg 6月18日 除草
MRジョーカ 25L 8月16日 殺虫